チラシ等と若干開始時間が変わります。
なお、明日はこれ以外にも栗東駅前広場や栗東芸術文化会館さきらでもさまざまな企画が行われます。28日全体の概要はこちら
****************

「おまつりファクトリー」最終日
8月28日(土)11:00頃〜16:00
滋賀県栗東駅前ポケットパーク(アルプラザとウィングプラザの間の遊歩道)
すべて参加無料
■「工作系ワークショップ」11時頃〜夕方4時まで
「なんぢゃこりゃ〜!」といううちわをつくったり、大きな動く船「さきらシップ」の船体になるプラスチックのダンボールをデコったり、ポケットパークの頭上にはためくプラダン製のフラッグをつくるワークショップを行います。
■「ゲーム系ワークショップ」11時頃〜2時半まで
水鉄砲射的や「栗東駅前トレーニングセンター/アイドル調教レース」のほか、みんなと新しくゲームをつくっていきます。「金魚すくい輪投げ」「射的ボーリング」「ボーリング靴とばし」「すいか割り風風船割り」など新型ゲーム多数
■「船乗り誕生!」午後1時受付開始
午後1時ポケットパーク「おまつりファクトリー」会場で動く巨大船「さきらシップ」に乗り込む7人の船乗りを募集!
応募多数の場合、オーディションを行います。選考内容はヒミツ。1時間程度の予定。
船乗りに決定した人は2時半までにポケットパーク「おまつりファクトリー」会場に再び集合してください。乗船の際の諸注意や乗り降りの訓練などを行います。
■「さきらシップ出航式」午後3時から
みんなでつくった動く巨大船がついに出航します!
グループ”ikaruga87”によるジャグリングや、さきらシップ・クイーンによるシャンパン割りなどセレモニーの後、栗東駅前〜アルプラザと栗東東口商工会の間の公道〜さきらまで100mほどをパレードします
パレードに楽器を持って参加しよう!ピアニカやタンバリン、カスタネットなどなんでもOKです。みんなでパレードを盛り上げよう!
■「ボラコミチャンネル」ずっと
会場の様子をネットでライブ中継します。
http://www.ustream.tv/user/ritto_CAP
このほか、ツイッターでの中継も
http://twitter.com/kadowaki
ぜひ遠くの方はネットからでものぞいてみてください
【関連する記事】